松原さんについて話しだすと、本当に長い話しになってしまうけれど、とにかく野球に愛があって、情熱があって、正義感のある人でした。
選手会長と事務局長として、未来を考えて、一緒になって行動してきた中で、経営側の交渉では前に進まないことも多かったけれど、それでも松原さんは粘り強かった。
2004年の球界再編問題の時、結局はストライキになってしまう日の経営側との交渉で、「いい加減、選手たちをグラウンドに帰してあげてください」と声をあげた光景は忘れられません。
それからプロアマの雪解けを実現させたのは本当に大きい。僕らがプロ入りした時はとにかく絶縁状態でしたから。
「夢の向こうに」というメッセージ集をつくり、球児たちにボールをプレゼントし、プロ野球選手側から高校野球へのエールを送り続け、それがきっかけでいろんな人が動き、10年以上かけて、今のような関係までにしてきた。
今、球界で当たり前に見えることも、松原さんのような実行力のある人がいないとできなかった。
本当に残念です。
かねてから交流のあるメジャーリーグ選手会より、今回の訃報に対して、事務局長トニークラーク氏のコメントが、MLBPLAYER.COMに掲載されました
http://mlbplayers.mlb.com/pa/releases/releases.jsp?content=092215